
最近ニュースなどでも話題になってたので
気を付けた方がいいものを考えてみました
著作権に気を付けよう
・ラジオトークで配信する際のBGMや画像
楽曲をそのまま流すのは勿論NG、著作権フリーの物にしよう
主な著作権フリーのサイト
・音源
・画像
↑おススメです(笑)!!

・配信後に申請をすればOKなもの!!

申請するにゃ~
自分のトーク画面の右上のこのボタンをタップ!!
このようになり.ここから楽曲申請を行おう!!
危険な発言
殺害予告や自殺を匂わせるトーク
自分の居場所や住所、職場の名前も言わないようにしよう
(いい意味でも悪い意味でも誰が聞いてるかわからないので最低限気を付けよう)

楽しくトークする為にね
あまりにも過度な政治的発言、体の不自由な人への罵倒
他の番組を名指しの批判

まっ普通にトークしてたら大丈夫だね
関係のない#は避けた方が良いかも
トークに関係のない#をつけると…

あの話題のトーク聞きたいな~
#タピオカで検索しよ

#タピオカでトーク検索して
ヒットしたトークなのに
タピオカの話、何もしてないにゃ~
と不快感を与えてしまう可能性がある
例#進撃の巨人トーク
ってつけているのに全くその作品の話をしない等
——————————————————–
オリジナル#をつけて再生数を確認する方法を
使ってるのは検索に引っかからないので良いと思う。
こちらにやり方書いてます↓
やり方は自由だが、一部のリスナーは嫌がるかもしれないので
気を付ける方が良いかもしれない

大前提としてはやり方は自由にゃ~
↓もし晴れていたらクリックの方お願いします
コメント