嫌な物やNGな物がはっきりしている人がモテる?
結論!嫌いな物や苦手なものは先に伝えておこう!!

好きなことして生きていこう!!
このような言葉が流行り、多趣味だったり好きなことを発信する時代になりましたね。
でも…………
意外と嫌いな物や苦手なものが一致していた時の方が話や親近感が沸いたりしませんか?
魅力のある男性や女性は自分の中で
これはやってはいけないルールみたいなのがあったりしませんか?
①好きなものは似てくるが嫌いなものは似ない
長年一緒にいたり、付き合いが長くなると好きなものが似てきませんか?
でも………
嫌いなものは似ないよね?

たしかにゃ~
②我慢がしんどい
好きなことを一緒にするより
嫌いなこと、苦手なことをやる方の我慢が辛くないですか?
早めにそのような事が解れば、我慢の回数や譲渡も出来ませんか?
知らず知らずに我慢するよりも、早めに主張する方が良いよね!
③本当にモテてる人はポリシーが見える
状況に流されずに、行動している人に惹かれませんか?

価値観やポリシーなどをきちんと提示している人の方がモテているにゃ~
・元カノには連絡しない
・終電では絶対帰る
・人の意見は否定しない

等々自分を持っている人の方がモテる気がします!
(個人の意見です)